『高齢者ふれあいサロン事業』
小地域単位に、地区公民館等を利用し、在宅高齢者の生きがいの場作りとして、民生児童委員、福祉委員などにご協力いただき、高齢者のふれあいサロンを実施。
「あったかサービス事業」の配分金をいただき、町内における小地域福祉活動を推進しています。17団体の活動費として活用しています。高齢者サロンや児童生徒との世代交流、送迎サービスなど、民生児童委員さんや福祉委員さん、自治会長さんなどが協働し、創意と工夫により、地域に即した活動に取り組んでいます。これからも、住み慣れた町で、いつまでも元気に暮らせる地域づくりを推進していきます。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(広域) |
---|---|
活動の名称 | 高齢者ふれあいサロン事業 |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | 社会福祉法人河口湖町社会福祉協議会 |
活動の対象 |
高齢者全般 児童 住民全般 |
活動のテーマ・分野 | 高齢者福祉 |
活動の機能・形態 | つながり支援 |
活動内容の補足事項 | 高齢者ふれあいサロン事業 |
助成金の使途 |
謝礼 保険料 施設・備品の借上料 入場料・使用料 材料等購入費 広報費 実費弁償 通信運搬費 消耗品費 賃借料 旅費交通費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 富士河口湖町内 |
活動を実施した年度 | 令和元年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒401-0302 山梨県南都留郡河口湖町小立 2487
TEL:0555-72-1430 FAX:0555-72-3606