『機器備品整備 座位保持椅子』
障害児が通う事業所で使用する椅子を購入したい。姿勢を保持する座位保持イスがあることで、筋緊張が弱く、姿勢を保つのが難しいお子さんが活動に集中して取り組むことができる。また、良い環境で活動に取り組めることで、発達が促されることが期待される。
この度、共同募金の配分金により、座位保持椅子を購入させていただきました。朝の会や工作などの座って行う活動で使用しています。座位保持椅子を使用する事で、安定した姿勢を保つことができ、長時間座ったままでも活動に集中して取り組んでいる様子が多く見られるようになりました。これからも整備させていただいた椅子を活用し、より良い環境の中で、利用者の皆さんの様々なニーズに応えられるよう努力していきます。ありがとうございました。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(広域) |
---|---|
活動の名称 | 機器備品整備 座位保持椅子 |
活動の目的 | 社会福祉施設支援 |
団体名 | チャイルドデイケア ほわわ名古屋星ヶ丘 |
活動の対象 |
障害児者全般 |
活動のテーマ・分野 | 障害者福祉 |
活動の機能・形態 | 備品・機器・車両整備 |
活動内容の補足事項 | 機器備品整備 座位保持椅子 |
助成金の使途 |
備品購入費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | チャイルドデイケア ほわわ名古屋 星ケ丘 |
活動を実施した年度 | 平成30年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒461-0011 名古屋市東区白壁 一丁目50番地 愛知県社会福祉会館内
TEL:052-212-5528 FAX:052-212-5529
URL:http://www.aichi-akaihane.or.jp/