『赤い羽根・歳末たすけあい募金助成金事業』
機関紙「なかま」に使用している袋が老朽化の為、また配送する地域の新しい地図を整備する。イベント時の啓発を図るための資材の整備。
ボランティア仲間の結束と一般市民への情報発信「なかま」の配布により地域福祉活動のPRやボランティアとの周知が図れる。機関紙は月に1回発行する。
機関紙配布用袋並びに電子地図の購入により、ボランティア仲間や一般市民への情報発信や活動PRなど広報活動に活用することができました。また、ブルーシートも市民参加のイベントで使用し、体験活動を通してボランティアについて周知することができました。ご支援ありがとうございました。
募金の種類 | 歳末たすけあい |
---|---|
活動の名称 | 赤い羽根・歳末たすけあい募金助成金事業 |
活動の目的 | その他の地域福祉支援 |
団体名 | 交野市ボランティアグループ連絡会 |
活動の対象 |
住民全般 高齢者全般 障害児者全般 地域住民、ボランティア |
活動のテーマ・分野 | ボランティア・NPO中間支援 |
活動の機能・形態 | 資材・広報物制作 |
活動内容の補足事項 | 機関紙「なかま」 |
助成金の使途 |
広報費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 交野市内 |
活動を実施した年度 | 平成30年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒576-0034 交野市天野が原町 5-5-1 市立保健福祉総合センター内 交野市社会福祉協議会気付
TEL:072-893-6400 FAX: