『福祉協力校助成』
小学校及び中学校の生徒を対象として、社会福祉への理解と関心を高め、社会奉仕・社会連帯の精神を養うことを目的として、福祉活動推進校(小学校3校・中学校3校)への活動費を助成。
学校行事は勿論のこと地域行事や清掃活動やボランティア活動にも積極的に取り組んでいます。児童、生徒が地域の一員として、多世代と関わる色々な場面で役割を自ら見つけ出す意識が福祉教育で培われています。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | 福祉協力校助成 |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | 中土佐町社会福祉協議会 |
活動の対象 |
児童 高齢者世帯 |
活動のテーマ・分野 | 児童福祉 |
活動の機能・形態 | その他の活動 |
活動内容の補足事項 | 社会奉仕の精神を養う |
助成金の使途 |
材料等購入費 企画・調査・研究費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 町内の各小中学校(5か所) |
活動を実施した年度 | 令和元年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒789-1301 高岡郡中土佐町久礼 52-2
TEL:0889-52-2058 FAX:0889-52-3898