『ふれあい青空教室』
日ごろ外出する機会の少ない一人暮らしの高齢者の見聞を広め、健康の維持と生きがいを高めることを目的として、一日旅行を実施する事業。
今年度は67名の参加者の方々と県内各所を訪れ、鳥海月山両所宮や山形空港、有限会社文四郎麩を見学しました。参加者からは、毎年この事業を楽しみにしているとの声もあり、皆様の配分金のおかげで、外出のきっかけや交流の場となりました。参加者の皆様の笑顔を今年も見ることができ、喜んでいただくことができました。誠にありがとうございます。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | ふれあい青空教室 |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | 上山市社会福祉協議会 |
活動の対象 |
高齢者全般 |
活動のテーマ・分野 | 高齢者福祉 |
活動の機能・形態 | 交流・イベント |
活動内容の補足事項 | ふれあい青空教室 |
助成金の使途 |
保険料 入場料・使用料 資料・資材作成費 研修費 通信運搬費 消耗品費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 山形県内(山形市、東根市、村山市) |
活動を実施した年度 | 令和元年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒999-3135 上山市南町 4番5-12号
TEL:023-695-5095 FAX:023-695-5096