『少年少女球技大会事業』
児童青少年福祉施設・団体と共催し、スポーツを通して、青少年の健全育成、社会道徳と福祉の向上につとめる事業。
おかげさまで少年少女キックベース大会は今年で13回目となりました。本市も少子化が課題となっておりますが、市内の子供会から昨年同数の7チーム(89人)が参加し開催されました。スポーツを通して地区の子ども達を大人が関わり合って育てること、また、年代の異なる子ども達が同じ目的に向かって練習を積み大会に臨むことで心身ともに鍛えられ交流を深められることで、青少年の健全育成に繋がることを目標に開催する大会です。大会当日は雨天も心配されましたが、雲の切れ間から時折青空が見える曇り空の下で、年代の異なる子ども達はチーム一丸となって全力でプレーする晴れやかな姿を見せてくれました。また、競技中ケガをした子や熱中症になった子もなく無事閉会でき、これも皆様方からのお力添えをいただいた賜物と深く感謝申し上げます。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | 少年少女球技大会事業 |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | 上山市社会福祉協議会 |
活動の対象 |
児童 |
活動のテーマ・分野 | こども健全育成 |
活動の機能・形態 | 交流・イベント |
活動内容の補足事項 | 少年少女球技大会 |
助成金の使途 |
資料・資材作成費 備品購入費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 市民総合運動広場 |
活動を実施した年度 | 令和元年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒999-3135 上山市南町 4番5-12号
TEL:023-695-5095 FAX:023-695-5096