『中高年サラリーマンの地域デビュー促進支援事業』
定年退職後、職業生活で培った知識や技術を活かしながら、社会貢献活動、地域活動への
積極的な参加促進を目的として、地域デビュー応援講座を開催する。
・対象者 退職前後の方を中心に、地域活動に関心のある者50人
・内容 午前:(講義)企業人から地域人へ!退職後の地域デビューを考えよう
午後:(地域活動紹介)身近にある地域活動を学ぼう
(情報交換)定年退職後の時間の使い方を考えよう
・開催地:県内3会場(県内3ブロックに分ける)で開催する。
・紹介団体(案):自治会連合会、ボランティア団体、市町社会福祉協議会、市町老人クラブ連合会、消防団等
・講座後のフォローアップ:自治会連合会、社会福祉協議会等地域活動につなげる相談窓口の紹介を行う。
これから定年を迎える方や既に職業生活を終えられたシニアの方々が、企業やサークル活動等で培ってきた豊富な知識や経験、技術等を生かし、地域の担い手として活動していくためのきっかけづくりとして、中高年地域デビュー講座を開催しました。この学びの場を通して、参加者自身の生きがいづくり・健康づくりに繋がるとともに、相互の支え合う地域づくりの構築に向けて、活躍されることと思います。寄付者の皆様、本当にありがとうございました。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(広域) |
---|---|
活動の名称 | 中高年サラリーマンの地域デビュー促進支援事業 |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | 山口県社会福祉協議会 |
活動の対象 |
住民全般 中高年者を対象とした地域活動推進 |
活動のテーマ・分野 | 地域活動 |
活動の機能・形態 | 研修・学習・体験 |
活動内容の補足事項 | 定年退職後、職業生活で培った知識や技術を活かしながら社会貢献活動、地域活動への積極的な参加促進を目的として、地域デビュー応援講座 |
助成金の使途 |
謝礼 施設・備品の借上料 資料・資材作成費 通信運搬費 消耗品費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 県全域 |
活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒
TEL: FAX: