『地域福祉活動助成事業』
誰もが安心して暮らせるまちづくりを目指し、地域住民による活動を推進するため、行政区主催にて実施する福祉活動(運動会・夏祭り・競技会・敬老会等)に対し、記念品(タオル)を助成する事業。
地域福祉活動費を活用し、行政区単位での活動を通じて町内の福祉向上を図ることができました。どうもありがとうございました。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | 地域福祉活動助成事業 |
活動の目的 | その他の地域福祉支援 |
団体名 | 社会福祉法人阿見町社会福祉協議会 |
活動の対象 |
住民全般 |
活動のテーマ・分野 | 地域活動 |
活動の機能・形態 | 機器貸出し |
活動内容の補足事項 | 福祉車両 |
助成金の使途 |
賃借料 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 阿見町総合保健福祉会館(さわやかセンター) |
活動を実施した年度 | 平成30年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒300-0331 茨城県稲敷郡阿見町 阿見4671-1 総合保健福祉会館内
TEL:029-887-0084 FAX:029-887-9934
URL:http://www.amishakyo.or.jp/
e-mail:fukushi@amishakyo.or.jp