『防犯灯設置(災害等準備金取崩し助成)』
生活道路上にはLED化されていない防犯灯が14基あるが、最近、老朽化による照度の低下や球切れが頻繁にあり、防犯上問題を抱えている。そのため、LED化することで、防犯効果の向上を図る。
(災害等準備金取崩し助成)
このたびは寄付者様のご協力により、防犯灯のLED化を進めることが出来ました。毎年、蛍光灯切れが多く、安全上も防犯上も問題を抱えていました。
今回、自治会生活道路上の防犯灯を一気にLED化することが出来、光量もアップしたことから。安心安全が確保できたと住民みんなが喜んでいます。
本当にありがとうございました。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(広域) |
---|---|
活動の名称 | 防犯灯設置(災害等準備金取崩し助成) |
活動の目的 | 災害対応・防災 |
団体名 | 伴堂東1丁目自治会 |
活動の対象 |
住民全般 供堂東1丁目自治会 |
活動のテーマ・分野 | 防犯 |
活動の機能・形態 | 備品・機器・車両整備 |
活動内容の補足事項 | 防犯灯 |
助成金の使途 |
備品購入費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 伴堂東1丁目自治会内 |
活動を実施した年度 | 平成30年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒634-0061 橿原市 大久保町320-11 県社会福祉総合センタ-4F
TEL:0744-29-0173 FAX:0744-29-0174
URL:http://www.nara-akaihane.com
e-mail:info@nara-akaihane.com