『茨城県社会福祉大会開催』
第72回茨城県社会福祉大会を令和2年秋、県内において顕彰を中心とした式典と講演等を開催予定していたが、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため中止とし賞状等の配布にとどまった。
毎年実施している茨城県社会福祉大会については、新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から中止としましたが、多年にわたり社会福祉の発展に功績のあった方々に対する表彰については、市町村社会福祉協議会等を通じて賞状等を届けるなどし、今後に活動や仕事の励みとなっています。
ありがとうございました。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(広域) |
---|---|
活動の名称 | 茨城県社会福祉大会開催 |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | 社会福祉法人茨城県社会福祉協議会 |
活動の対象 |
住民全般 |
活動のテーマ・分野 | その他の地域福祉 |
活動の機能・形態 | 交流・イベント |
活動内容の補足事項 | 社会福祉大会 |
助成金の使途 |
謝礼 施設・備品の借上料 通信運搬費 消耗品費 旅費交通費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 県内 |
活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒310-0851 茨城県水戸市 千波町1918 県総合福祉会館
TEL:029-241-1037 FAX:029-244-1993
URL:http://www.akaihane-ibaraki.jp/
e-mail:iba-cc@atlas.plala.or.jp