『見えない人・見えにくい人のための相談会』
眼科医や当事者が講演。就労・教育・生活訓練・行政・補装具などの専門機関に協力してもらい相談コーナーを設ける。専用めがね、拡大読書器などの補助具の情報を提供することにより生活の質を高める。
「一人ひとりの読書を支える技術・サービス」をテーマに講演を開催しました。読書バリアフリー法の成立や、読書バリアフリー基本計画の策定など、視覚障害者の読書環境整備に向けた大きな流れについて解説しました。読書は一生涯にわたって個人の学びや成長を支えるものであり、読書バリアフリーに向けた取り組みの現状を知り、その活用方法を理解する場を提供できたことは、視覚障害者が文字・活字文化の恩恵を享受する上で、大きな意義があったものと考えます。ありがとうございました。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(広域) |
---|---|
活動の名称 | 見えない人・見えにくい人のための相談会 |
活動の目的 | その他の地域福祉支援 |
団体名 | 千葉県視覚障害者福祉協会 |
活動の対象 |
身体障害児者 |
活動のテーマ・分野 | 障害者福祉 |
活動の機能・形態 | 相談 |
活動内容の補足事項 | 見えない人・見えにくい人のための相談会 |
助成金の使途 |
謝礼 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 千葉県内 |
活動を実施した年度 | 令和2年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒260-0026 千葉市中央区 千葉港4-3 千葉県社会福祉センター2F
TEL:043-245-1721 FAX:043-242-3338
URL:http://www.akaihane-chiba.jp/