『失語症者同志障がいを持つ人達の交流の場としての研修旅行』
日常外出する機会が少なく、失語症者が仲間の交流の場として研修旅行を実施
いつもは地域の教室で言語訓練を行っていますが、この募金により心身ともにリラックスした中での日常味わうことのない素晴らしい体験ができ、感謝しています。
募金の種類 | 歳末たすけあい |
---|---|
活動の名称 | 失語症者同志障がいを持つ人達の交流の場としての研修旅行 |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | 渋谷失語症友の会 |
活動の対象 |
障害児者全般 |
活動のテーマ・分野 | 障害者福祉 |
活動の機能・形態 | 研修・学習・体験 |
活動内容の補足事項 | 福祉活動助成 |
助成金の使途 |
謝礼 保険料 宿泊費 燃料費 旅費交通費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 群馬県 |
活動を実施した年度 | 令和元年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒150-0042 渋谷区 宇田川町5-2 渋谷区役所神南分庁舎1階
TEL:03-5457-2200 FAX:03-3476-4904
e-mail:chiki-shibuya-shakyo@tokyo.email.ne.jp