『ひとり親家庭の居場所づくり事業・亀岡市母子寡婦福祉会・新年のつどい』
同じような環境にある家庭の母子がヨガや書道教室、新年のつどいを通して集まれる場をつくることで、居場所づくりや仲間づくりにつなげること、生活上の不安を気軽に相談でき、心身の負担を軽減できるような環境整備を行うこと、また必要な制度等の情報提供・共有を行い自立支援につなげることで、対象の母子の健全な育成を行う。
①ひとり親家庭の居場所づくり事業
②亀岡市母子寡婦福祉会・新年のつどい
(総事業費:101,287円)
・子どものために、行事を助けてくださりありがとうございます。
・子どもと一緒に参加する新年のつどいをいつも楽しみにしています。
・行事に参加することで、どの家庭も頑張っていることに気付けて自分も頑張ろうと思えます。
・子どもが書道や夏休みの宿題をするのを見てもらえる機会をつくってもらい、子供はもちろん、私(母親)もありがたいです。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | ひとり親家庭の居場所づくり事業・亀岡市母子寡婦福祉会・新年のつどい |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | 亀岡市母子寡婦福祉会 |
活動の対象 |
その他 母子寡婦 |
活動のテーマ・分野 | その他の地域福祉 |
活動の機能・形態 | 交流・イベント |
活動内容の補足事項 | 令和元年度亀岡市母子寡婦福祉大会・新年のつどい |
助成金の使途 |
謝礼 施設・備品の借上料 材料等購入費 広報費 通信運搬費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | ガレリアかめおか |
活動を実施した年度 | 令和元年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒621-0806 亀岡市余部町樋又 61-1 亀岡市社会福祉協議会内
TEL:0771-23-6711 FAX:0771-24-0350
e-mail:fukukame@fukukame-net.or.jp