『地域子ども活性化事業』
「子ども活性化事業」市内小学生・中学生を募り実施する
第一回(7月14日)公益財団法人 関西盲導犬協会
第2回(9月8日)親子うどん作り体験学習 七谷川野外活動センター
盲導犬センターではどのような役目をしているか聞き、皆うなずくばかりで訓練の様子も見せてもらい目の不自由な人への思いやりを知ってもらった事、非常に良かったと思っています。
うどん作りでは障害のある子もない子も助け合い作ったうどんを全員で食べ、笑顔があふれていました。
(総事業費:81,677円)
盲導犬協会では支援グッズのペーパーホルダーを全員持って帰ってもらい使ってもらうことで思い出してもらう。
うどん作り体験では障害のある子も笑顔で助け合い楽しい時間が過ごせました。
ありがとうございました。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | 地域子ども活性化事業 |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | 亀岡市子ども会育成連絡協議会 |
活動の対象 |
住民全般 児童 青少年 |
活動のテーマ・分野 | 子育て支援 |
活動の機能・形態 | 交流・イベント |
活動内容の補足事項 | 盲導犬センター見学 学習・親子うどん作り体験学習 |
助成金の使途 |
保険料 施設・備品の借上料 材料等購入費 資料・資材作成費 消耗品費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 亀岡市内全域 |
活動を実施した年度 | 令和元年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒621-0806 亀岡市余部町樋又 61-1 亀岡市社会福祉協議会内
TEL:0771-23-6711 FAX:0771-24-0350
e-mail:fukukame@fukukame-net.or.jp