『歌声広場あさひ』
・市中心部への交通の便が悪く引きこもりがちな高齢者の為の居場所づくりカラオケ内蔵マイクを使いリクエスト曲を全員で唄う
・今期は寸劇をしたり他から音楽グループに来てもらい異種音楽にも触れてもらい楽しんでもらった。
・新型コロナウイルスの為、計画通りに事業が実施出来なかったのは残念だった
・お互いに声をかけ合って参加され暖かい人間関係が出来つつある
・大きい声を出すことで食事がおいしくとれ喜ばれている
・歌以外のことも取り入れ楽しみが増えたと言われる
(他から音楽ボランティアに来てもらったり、自分達で寸劇をしたり)
市内に出かけることが出来ない高齢者の楽しみづくり健康づくり居場所づくりが出来ていると思う。
(総事業費:40,258円)
助成金をいただいたお蔭さまで皆さんに楽しく参加していただけました。
月1回が待ち遠しいと言われスタッフ一同嬉しく思っています。
これからも楽しく喜ばれるサロンづくりを心がけたいと思います。
よろしくお願いします。
・大きい声を出すことで食事がおいしく食べられてうれしい。
・歌以外のことも取り入れてもらい楽しみが増えた。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | 歌声広場あさひ |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | 歌声広場あさひ |
活動の対象 |
高齢者全般 |
活動のテーマ・分野 | 高齢者福祉 |
活動の機能・形態 | つながり支援 |
活動内容の補足事項 | ふれあいサロン |
助成金の使途 |
謝礼 施設・備品の借上料 材料等購入費 広報費 資料・資材作成費 消耗品費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 旭町の公民館 |
活動を実施した年度 | 令和元年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒621-0806 亀岡市余部町樋又 61-1 亀岡市社会福祉協議会内
TEL:0771-23-6711 FAX:0771-24-0350
e-mail:fukukame@fukukame-net.or.jp