『京町ほのぼのサロン』
・講演(食生活について口腔ケアの話)お薬の飲み方
・包括支援センター(介護保険制度、健康と健康管理、熱中症対策)
・娯楽(おしゃべりとゲーム)
・詐欺・防犯対策について(亀岡警察署・生活安全課)
・血圧測定
・種々の講演を通して高齢者に適切な事案を提示して日々の注意喚起を行う
・娯楽関係ではゲーム等を通じて日頃のうっぷんを解放
・会場は町内の中央に位置し距離的に近い利点があり、気楽に参加いただける環境にあって事前の参加登録も必要では無い
毎月1回の集まりだが種々のお話が出来て引きこもり防止にも役立ち仲間への心掛けが町内単位での見守りと健康への関心を含めた効果が期待できる。
(総事業費:87,222円)
おかげ様で本サロンも定着して来ており、仲間同士のお話も楽しんでおります。
市社協のご支援もあり都度「感謝」の気持ちを忘れてはいないとのお言葉をもらっています。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | 京町ほのぼのサロン |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | 京町ほのぼのサロン |
活動の対象 |
高齢者全般 |
活動のテーマ・分野 | 高齢者福祉 |
活動の機能・形態 | つながり支援 |
活動内容の補足事項 | ふれあいサロン |
助成金の使途 |
謝礼 保険料 入場料・使用料 材料等購入費 広報費 資料・資材作成費 消耗品費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 京町会議所 |
活動を実施した年度 | 令和元年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒621-0806 亀岡市余部町樋又 61-1 亀岡市社会福祉協議会内
TEL:0771-23-6711 FAX:0771-24-0350
e-mail:fukukame@fukukame-net.or.jp