『居場所づくり(宮前町史談会)』
月1回の研修会、光秀に関する研修視察、講演会を実施。毎月楽しみにされている会員がほとんどで、高齢者が多く、男性会員も多い。出席率が高く、山歩きを含む視察にも積極的に参加され、生きがいや健康管理に貢献できた。
・助成金を無駄にしないよう、しっかりと学習したい。ありがとうございます。
・まず楽しむことが大切。素人ばかりだから、専門的なことは無理だが一緒に郷里を調べることがやりがい。助成してもらえてありがたい。
・助成ありがとうございました。年とともに話す人が限られてくるが、この会には私よりも若い人もおられて楽しい。会に入っていなければ、世代の異なる異性と親しく話すことなどなかったと思う。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | 居場所づくり(宮前町史談会) |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | 宮前町地区社会福祉協議会 |
活動の対象 |
高齢者全般 |
活動のテーマ・分野 | 高齢者福祉 |
活動の機能・形態 | つながり支援 |
活動内容の補足事項 | 史談会 |
助成金の使途 |
施設・備品の借上料 消耗品費 燃料費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 宮前町 |
活動を実施した年度 | 令和元年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒621-0806 亀岡市余部町樋又 61-1 亀岡市社会福祉協議会内
TEL:0771-23-6711 FAX:0771-24-0350
e-mail:fukukame@fukukame-net.or.jp