『県母子寡婦福祉研修大会』
母子家庭・父子家庭・交通遺児等の県下のひとり親家庭の会員相互の親睦を図るとともに、各種行事等への参加を求め、また広く県民へひとり親家庭についての啓発を行う。
熊本地震以降、開催することが出来ないでおりました、ひとり親家庭等福祉研修大会を11月17日に嘉島町民会館アクアにて開催することが出来ました。これまでの研修大会は、会員のみの参加で実施しておりましたが、今回の第58回大会では会員以外の方々へもお知らせをし、沢山のご参加をいただきました。本大会では新しい試みとして、子どもを連れて参加できるように託児室を設けたり、午後の部にセミナーや各相談ブース等を設置し、それぞれに情報を得たり、参加者同士の交流も出来ました。おかげさまで、滞りなく無事に本事業を行うことができましたことに、心より感謝申し上げます。今後とも、ひとり親家庭の福祉の向上に努めてまいりたいと思います。本当にありがとうございました。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(広域) |
---|---|
活動の名称 | 県母子寡婦福祉研修大会 |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | 熊本県ひとり親家庭福祉協議会 |
活動の対象 |
一人親家族 |
活動のテーマ・分野 | 児童福祉 |
活動の機能・形態 | 交流・イベント |
活動内容の補足事項 | 県母子寡婦福祉研修大会 |
助成金の使途 |
施設・備品の借上料 資料・資材作成費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 嘉島町民会館アクア |
活動を実施した年度 | 令和元年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒860-0842 熊本県熊本市中央区 南千反畑町3番7号 熊本県総合福祉センター
TEL:096-354-3993 FAX:096-353-4566
URL:https://www.akaihane-kumamoto.jp
e-mail:info@akaihane-kumamoto.jp