『ボランティア団体援助事業 生活学校』
実習田で野菜の栽培(からし菜・じゃがいも・南瓜・さつまいも)、ぼかし作りの他、フードドライブやフードパントリーへの協力、自宅待機者応援パック箱詰めボランティア等を行いました。
またマナビィフェスタで模擬店出店(ぼかし、からし菜の塩漬)しました。
生活学校ってどんな学校?とよく聞かれます。野々市生活学校は、昨年「設立50周年」を迎えました。分別ごみの取り組みからはじまり、生ゴミ減量を目指し「ぼかし」を作ってます。実習田で、からし菜、ジャガイモ、南瓜の栽培をしてます。収穫時には、子供たちに、収穫体験を実施したり、学校給食の材料としても使用してもらっています。
コロナ禍で、できる限りの対策をとり、会員同士は和気あいあいと活動できることにとても喜びを感じております。支援していただいて、ありがとうございます。ボランティア活動などを通して奉仕したいと思います。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | ボランティア団体援助事業 生活学校 |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | 野々市市生活学校 |
活動の対象 |
住民全般 高齢者全般 児童 |
活動のテーマ・分野 | 環境 |
活動の機能・形態 | その他の生活支援 |
活動内容の補足事項 | フードパントリー |
助成金の使途 |
保険料 施設・備品の借上料 材料等購入費 研修費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | |
活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒921-8815 石川県野々市市 本町5丁目18番5号
TEL:076-246-0112 FAX:076-246-0169