『クリスマス会』
新型コロナ感染防止に最大の注意を払い、サロン参加の方々とクリスマス会を開催しました。
トリプルじゃんけんで脳の活性化を図り、デジタルビンゴゲームを楽しみました。
会食は行わず、お弁当、お茶、お菓子、干支の折り紙等々、お持ち帰りいただきました。
コロナ禍で例年のようなクリスマス会は断念せざるを得ませんでした。
会食は行わず、お弁当、お菓子は持ち帰り、ゲームはデジタルビンゴのみで、開催時間を短くし、今できることを赤い羽根共同募金の配分を受けて開催できました。
ありがとうございます。
募金の種類 | 歳末たすけあい |
---|---|
活動の名称 | クリスマス会 |
活動の目的 | その他の地域福祉支援 |
団体名 | ゆりかご会(みんなよっといで) |
活動の対象 |
高齢者全般 要介護高齢者 要支援高齢者 |
活動のテーマ・分野 | 高齢者福祉 |
活動の機能・形態 | つながり支援 |
活動内容の補足事項 | クリスマス会 |
助成金の使途 |
資料・資材作成費 旅費交通費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 明石市 |
活動を実施した年度 | 令和2年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒673-0037 明石市 貴崎1-5-13 明石市立総合福祉センター内
TEL:078-924-9105 FAX:078-924-9109
e-mail:akashi.shakyo@carrot.ocn.ne.jp