<span>赤い羽根募金のつかいみち</span><span>赤い羽根募金のつかいみち</span>

赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和2年度の募金をもとに行われる活動)

大田区社会福祉協議会

『子どもの学習支援』

赤い羽根募金からの助成額
1,263,007 円
具体的な活動内容

ひとり親家庭の小中学生を対象とした学習支援活動等を行う。
 

ありがとうメッセージ

新型コロナウイルスの感染拡大により、従来のような活動ができませんでしたが、感染対策を取りながら、検定に向けて学習プログラムを実施しました。また、食事づくりや会食が難しかったため、食材とレシピをお渡ししたり、オンラインを活用し体験プログラムを行うなど、工夫をしながら活動を継続することができました。ありがとうございました。

いただいた寄付金は大田区で実施される活動に活用されます

活動の詳細

募金の種類 歳末たすけあい
活動の名称 子どもの学習支援
活動の目的 その他の地域福祉支援
団体名 大田区社会福祉協議会
活動の対象 児童
活動のテーマ・分野 こども健全育成
活動の機能・形態 学習支援
活動内容の補足事項 ひとり親家庭の子どもを対象とした体験型学習支援活動等
助成金の使途
活動の頻度・利用者数・個数・部数
実施回数
36
総利用者数
40
収入の内訳
共同募金助成額
1,263,007
活動を実施した場所 大田区立ひまわり苑・コスモス苑
活動を実施した年度 令和3年度

この団体への助成一覧および助成履歴を表示する。

この活動をご覧になった感想を
ご記入ください。

入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。

お問い合わせ

■大田区社会福祉協議会

〒144-0051 大田区西蒲田 七丁目49番2号 大田区社会福祉センター
TEL:03-3736-2021 FAX:03-3736-2030
URL:http://www.ota-shakyo.jp
e-mail:ota-shakyo@ota-shakyo.jp

ページトップへ戻る