『門前地区敬老会』
敬老の日を見安に、区長会、地域ボランティア等と連携し、地区内の80歳以上の方を対象にして、長寿をお祝いする。
新型コロナ感染症の推移を見ながらではあるが、(a)「敬老祝賀会」という一同に会する機会を提供することで、対象者相互の交流促進を図り、その場合は、お食事等を用意してご歓談いただくとともに、地域の団体(くしひ保育所児童・もんぜん児童館・門前中学校・ほか)によるアトラクションを楽しんでいただく。
(b)集会型行事の実施が困難な場合は、対象者に対して、敬老祝賀の祝い品をお配りする。
いずれかの方法にて実施する。
(令和2年度は当初a方式にて申請し助成を受けたが、関係者団体と協議しb方式で実施した。)
新型コロナ対策の観点から、従来の集会形式の祝賀会は難しいと判断したが、高齢者にとって貴重な機会であり、地域から代替の祝賀事業の実施要請は強いため、実行委員会で協議の結果、昨年と同様に対象者にお祝い品とメッセージ等を贈ることとした。
住民負担金に加え、実行委員会の独自財源として敬老会のためのチャリティバザーも行っているが、配分金なしでは継続的な実施は困難であり、予算の中で占めるウェイトも大きく大変役立っている。今後も引き続き助成をお願いしたい。
交流の機会を持てなかった高齢者には残念な気持ちもあるだろうが、祝い品は喜んで貰えたとの声を戴いている。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | 門前地区敬老会 |
活動の目的 | その他の地域福祉支援 |
団体名 | 門前地区敬老会実行委員会 |
活動の対象 |
高齢者全般 敬老会 |
活動のテーマ・分野 | 高齢者福祉 |
活動の機能・形態 | つながり支援 |
活動内容の補足事項 | 敬老会 |
助成金の使途 |
材料等購入費 見舞金品・祝い金品 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 門前公民館 |
活動を実施した年度 | 令和3年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒928-0001 石川県輪島市 河井町2部287番地1 輪島市ふれあい健康センター
TEL:0768-22-2219 FAX:0768-22-9627