『傾聴ボランティア活動事業』
個人又はグループでの傾聴活動。 施設(偕同園・ブーケハウスなど)にて平均月1回1時間程度の活動。
活動のフォローアップのために研修を含めた定例会を月に1回、第3金曜日、傾聴カフェの後に開催。定例会では活動の情報交換及びレポートを提出する。
研修会として、先進地傾聴ボランティアとの情報交換会・傾聴ボランティアのための施設見学・実践者を教師とした研修・会員の研修。
高齢者サロン等への出張カフェやカフェ講座、福祉団体活動の支援。
今年度もコロナ禍で十分な活動できてない状況において、スタッフは、カフェにコールにと頑張りました。訪問先の施設の職員さんから「〇〇さんが待っていますよ。」と声をかけてくださることがあり、待ち望まれているのだと感じています。赤い羽根共同募金配分金によって備品、消耗品の準備も整えることができ、「そら」の支えになっています。ありがとうございます。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | 傾聴ボランティア活動事業 |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | 傾聴ボランティア「そら」 |
活動の対象 |
住民全般 |
活動のテーマ・分野 | ボランティア・NPO中間支援 |
活動の機能・形態 | 研修・学習・体験 |
活動内容の補足事項 | 育成研修等 |
助成金の使途 |
材料等購入費 企画・調査・研究費 見舞金品・祝い金品 研修費 通信運搬費 消耗品費 旅費交通費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | シーオーレ新宮 |
活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒811-0119 糟屋郡新宮町緑ケ浜 4丁目3-1 新宮町社会福祉センタ-内
TEL:092-963-0921 FAX:092-963-0127