『放課後等デイサービス利用者の備品購入』
照明器具(直付型)×6
この度は助成をいただき、誠にありがとうございました。
当施設は築20年になろうとしています。10年が過ぎた頃より、修繕を必要とする箇所が増え始め、室内の照明は新しい蛍光灯に変えても点かず、電気屋さんに点検していただいたところ、本体内部の部品が廃盤品のため、すべて新しいものに交換が必要となりました。金銭的にも大きい工事になるため、申請をさせていただきました。室内3か所も明かりがつかなくなり、製作や宿題をするのに「暗いねー」と不便をきたしていた所に助成をしていただき、利用者である子どもたちにこのことを話すと声を上げて喜んでいました。年末に工事をできることになり、年明けに登所してきた第一声は「わぁ~明るい!」でした。職員も明るくなった室内で安心して事務作業がはかどります。本当にありがとうございました。
募金の種類 | NHK歳末たすけあい |
---|---|
活動の名称 | 放課後等デイサービス利用者の備品購入 |
活動の目的 | 社会福祉施設支援 |
団体名 | ぶらんこ |
活動の対象 |
障害児者全般 |
活動のテーマ・分野 | 障害者福祉 |
活動の機能・形態 | 備品・機器・車両整備 |
活動内容の補足事項 | 照明器具 |
助成金の使途 |
備品購入費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 千葉県八街市 |
活動を実施した年度 | 令和2年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒260-0026 千葉市中央区 千葉港4-3 千葉県社会福祉センター2F
TEL:043-245-1721 FAX:043-242-3338
URL:http://www.akaihane-chiba.jp/