『学校における福祉教育推進活動助成事業』
学校教育の中で、地域行事、ボランティア活動への参加や高齢者、心身障害児者との交流や施設体験実習等を通して、社会福祉への理解や関心を深めてもらうことを目的とした事業。
(宮前小)本年度も、地域の多くの高齢者の方にご協力をいただき、福祉教育活動(意識啓発活動や高齢者との交流活動等)の充実を図りました。挨拶運動では、地域の方に気持ちのよい挨拶を進め、多くの地域の方に挨拶や安全の見守りをしていただきました。また、5・6年生が朝の挨拶運動の取組の様子について地域の方へインタビューをし、熱心な挨拶運動や感謝の気持ちを広報していきました。3~6年生と地域の方との美化活動では、意欲的な清掃活動とともに地域の方へのお礼の気持ちを込めた交流活動ができました。貴重な機会をありがとうございました。(川口小)高齢者の疑似体験や車椅子体験をしました。どれもとても難しいと感じました。でも、ぼくに出来ることなら、少しでも役に立てるようになりたいと思いました。また、障がいを持つ方からのお話を聞いて、障がいをもつ人にも住みやすい町づくりが大切だと思いました。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | 学校における福祉教育推進活動助成事業 |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | 小中高等学校 |
活動の対象 |
児童 青少年 |
活動のテーマ・分野 | 児童福祉 |
活動の機能・形態 | 研修・学習・体験 |
活動内容の補足事項 | 市内小中高校事業への助成 |
助成金の使途 |
謝礼 材料等購入費 消耗品費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 市内各小・中・高等学校 |
活動を実施した年度 | 令和3年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒831-0005 大川市向島 1840-2
TEL:0944-86-6556 FAX:0944-86-6485