『ひとり暮らし高齢者ふれあい交流会』
新型コロナウイルス感染症の影響により、ひとり暮らし高齢者ふれあい交流会は開催できなかったため、交流会のあり方についてアンケートを実施した。
今年度は、新型コロナウイルスの影響により交流会を開催することができず残念でしたが、助成金を活用してひとり暮らし高齢者の方々に交流会に対する要望等を伺うため、アンケートを実施することができました。今後の交流会の参考にしたいと思います。ありがとうございました。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | ひとり暮らし高齢者ふれあい交流会 |
活動の目的 | その他の地域福祉支援 |
団体名 | 長岡市社会福祉協議会小国支所 |
活動の対象 |
要支援高齢者 |
活動のテーマ・分野 | 社会的孤立防止 |
活動の機能・形態 | 交流・イベント |
活動内容の補足事項 | 昼食会 |
助成金の使途 |
通信運搬費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 長岡市内 |
活動を実施した年度 | 令和3年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒940-0071 長岡市表町 2丁目2番地21 長岡市社会福祉センター「トモシア」
TEL:0258-33-6000 FAX:0258-33-6004