『一日遠足親子交流会事業』
西都市内に在住する母子・父子・寡婦で親睦を図りながら、一日遠足をして親子・会員の交流を図る。
コロナが静まった間に感染対策に気を付けて、久しぶりの外出をしました。親子・仲間同士の親睦ができ、楽しい時間にストレス解消ができました。会の存続にも繋がったと思います。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | 一日遠足親子交流会事業 |
活動の目的 | その他の地域福祉支援 |
団体名 | 西都市母子寡婦福祉連絡協議会 |
活動の対象 |
一人親家族 |
活動のテーマ・分野 | その他の地域福祉 |
活動の機能・形態 | 研修・学習・体験 |
活動内容の補足事項 | 一日遠足 |
助成金の使途 |
保険料 入場料・使用料 燃料費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 宮崎市フェニックス動物園 |
活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒881-0004 宮崎県西都市 大字清水1035番地1 西都市総合福祉センター
TEL:0983-43-3160 FAX:0983-42-4743
e-mail:saito-s@face.ne.jp