『ミニ集会・更生保護事業』
市内21地区ごとに、ミニ集会を開催し、青少年の非行防止、犯罪予防活動に対する協力援助や、対話集会を開き、地域住民への更生保護思想の普及宣伝を行う。
養得園にて年3回夕食給食奉仕を行う。
富山ダルク・リカバリークルーズにて、社会復帰にむけ餅つきで交流し、支援金を届ける。
・今年度は新型コロナ禍により、予定していた活動の多くが中止や縮小を余儀なくされたが、ミニ集会はコロナウイルス感染拡大防止の対策を施し、13地区で開催された。
今年度は、新型コロナウイルス感染拡大防止のために、計画していた活動の多くが中止、または縮小を余儀なくされました。そんな中でも、私たちなりにできることを工夫しながら、事業を進めてきました。研修会でのDVD視聴や講演会などを通して、更生保護事業の現状や問題点などを聞き、多くの方々の支援が必要であることを理解しました。知らないことがまだまだたくさんあり、出会いを通して視野が広がったように思います。
また年1回ですが、各地区で開催されるミニ集会は、地区の方々に更生保護活動について知ってもらえる大切な機会となっています。そのような活動の一部としても、共同募金を活用させていただいていることは大きな力となります。これからもご支援をお願いいたします。ありがとうございました。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | ミニ集会・更生保護事業 |
活動の目的 | その他の地域福祉支援 |
団体名 | 砺波市更生保護女性会 |
活動の対象 |
住民全般 児童 青少年 更生保護関係者 |
活動のテーマ・分野 | 更生保護 |
活動の機能・形態 | 研修・学習・体験 |
活動内容の補足事項 | ミニ集会・更生保護事業 |
助成金の使途 |
保険料 企画・調査・研究費 研修費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 砺波市内 |
活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒939-1386 砺波市幸町 8-17 砺波市社会福祉会館内
TEL:0763-32-0294 FAX:0763-33-6324