『子育て支援活動事業』
ボランティアの資質向上のための研修と交流活動を行い、子育て支援につなげる。
①市健康センターで3・6歳児の赤ちゃんと親に絵本の読み聞かせとプレゼントを行い、赤ちゃんと絵本との出会いのきっかけづくりをする。
②講演会及び研修会を開催し、よりよい読み聞かせに向けて研鑽し読み聞かせ技術の向上を図る。
③施設見学や他団体の実施状況の見学等を行い、会員相互の情報交換の機会とし、親睦を深め、資質向上を図る。
④読み聞かせボランティアのワークショップを行う。
・R3年11月26日 第1回ボランティア研修会
講師:日本赤十字社富山県支部参事 上田永子 氏
内容:新柄コロナウイルス感染症対策について
参加者:29名
・R4年 2月17日 第2回ボランティア研修会
内容:飛び出す絵本作り、ワークショップ
参加者:20名
砺波ファーストブックの会では、砺波市のすべての赤ちゃんの幸せな未来を願って、健康センターでされている乳児健診やもぐもぐ教室などの機会に会員の中のボランティアが絵本の読み聞かせをし、その絵本を渡すことで絵本と赤ちゃんとの初めての出会いのきっかけを作る「ファーストブック活動」を行っています。この活動に協力してくださる会員や読み聞かせボランティアの交流と資質向上のために研修会等を行ってきました。特に今回は新型コロナウイルス感染症対策等、講演会ではためになるお話をお聞きしました。そして、研修会では、おはなし会に役立つ絵本作りも教えていただきました。
ワークショップもあり、今すぐにでも活かせる研修会となり、会員の皆さんには好評を得ています。回を重ねて研修することができたのも、共同募金助成金をいただいたおかげです。ありがとうございました。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | 子育て支援活動事業 |
活動の目的 | その他の地域福祉支援 |
団体名 | 砺波ファーストブックの会 |
活動の対象 |
家族 乳幼児 |
活動のテーマ・分野 | ボランティア・NPO中間支援 |
活動の機能・形態 | その他の生活支援 |
活動内容の補足事項 | 子育て支援活動事業(絵本の読み聞かせ、研修) |
助成金の使途 |
企画・調査・研究費 資料・資材作成費 研修費 備品購入費 通信運搬費 消耗品費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 砺波市内 |
活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒939-1386 砺波市幸町 8-17 砺波市社会福祉会館内
TEL:0763-32-0294 FAX:0763-33-6324