『民生委員児童委員研修事業』
民生委員児童委員が集まる総会やブロック別合同研修会、高齢者・児童・障害者の専門部会代表者研修会、主任児童委員会において福祉専門職や学識経験者等を招いて喫緊の福祉問題等の講演を聴くことにより、幅広い分野の知識や動向を把握するなど、研鑽を積むことが重要であります。地区の異なる民生委員児童委員同士が一堂に会し情報を共有し意見交換することも大切です。このような研修の充実させることが民生委員児童委員としての実務能力を向上させることに役立ち、そのことが住民に的確なサービスを提供することにつながります。
私たち民生委員・児童委員は、福祉の増進を図るため、相談・援助や見守り訪問、要援護者の安否確認等の奉仕活動に取り組んでおります。市社協への協力事業としては、地域福祉ネットワークづくりへの協力、共同募金運動での法人募金、街頭募金活動、高齢者安全杖の申請・配布、寝たきり高齢者の調査・見舞品の贈呈等の活動をしております。今回いただいた共同募金の助成金は、民生委員児童委員活動をさらに充実させ、地域住民の方々の身近な存在として、相談・支援に積極的に取り組むために、民生委員としての実務能力向上の研修を実施しました。今後も地域の福祉増進のために尽力して参ります。募金にご協力いただきました皆様に心から感謝を申し上げます。ありがとうございました。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | 民生委員児童委員研修事業 |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | 鹿児島市民生委員児童委員協議会 |
活動の対象 |
介護者・家族 高齢者全般 要介護高齢者 要支援高齢者 高齢者世帯 |
活動のテーマ・分野 | 高齢者福祉 |
活動の機能・形態 | 交流・イベント |
活動内容の補足事項 | 鹿児島市民生委員児童委員協議会活動助成事業 |
助成金の使途 |
謝礼 資料購入費 材料等購入費 資料・資材作成費 研修費 消耗品費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 鹿児島市内 |
活動を実施した年度 | 令和3年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒892-0816 鹿児島県鹿児島市 山下町15-1 かごしま市民福祉プラザ内
TEL:099-221-6073 FAX:099-221-6075
e-mail:k-shakyo@dondon-net.or.jp