『給食サービス』
毎月1回、民生委員さんの見守り・安否確認活動の一環として、外部委託によるお弁当やパン食をお届けいただき、見守り支援対象者とのコミュニケーションを図る手立てとして、赤い羽根共同募金を活用しています。
サービスを利用されている方からは、民生児童委員さんの見守り活動によって安心して生活もできるし、赤い羽根共同募金を財源としたお弁当やパン食のお届けも心待ちにしている、とのお声もお聞きしております。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | 給食サービス |
活動の目的 | 日常生活支援 |
団体名 | 西予市社協 |
活動の対象 |
高齢者全般 |
活動のテーマ・分野 | 高齢者福祉 |
活動の機能・形態 | 食事・入浴支援 |
活動内容の補足事項 | 給食サービス事業 |
助成金の使途 |
材料等購入費 消耗品費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 城川地区全域 |
活動を実施した年度 | 令和3年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒797-1212 西予市野村町野村 12-15
TEL: FAX: