『昔のおもちゃで遊ぼう(幼児と高齢者の交流会)』
今年度はコロナ禍のため民生児童委員さんからのおもちゃの贈呈式のみを実施しました。
コロナ禍で短い時間ではありましたが、民生児童委員さんと保育園児との交流を持つことができ、普段あまり遊ぶことのない昔のおもちゃで遊んで楽しんでいました。その後も贈呈したおもちゃを使って遊んだようです。
募金の種類 | 歳末たすけあい |
---|---|
活動の名称 | 昔のおもちゃで遊ぼう(幼児と高齢者の交流会) |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | 西予市社協 |
活動の対象 |
乳幼児 高齢者全般 |
活動のテーマ・分野 | こども健全育成 |
活動の機能・形態 | つながり支援 |
活動内容の補足事項 | 幼児と高齢者との交流 |
助成金の使途 |
消耗品費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 高山保育園、俵津保育所 |
活動を実施した年度 | 令和2年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒797-1212 西予市野村町野村 12-15
TEL: FAX: