『広島県ESD(持続可能な開発のための教育)推進事業』
「国連持続可能な開発のための教育(ESD)の10年」実施計画に基づき、日本においてもESDが推進されてきた。広島県においては、平成23年度にユネスコスクール連絡協議会が発足し、小中高等学校における取組を推し進めてきた。(加盟校59校)
ユネスコスクールの拡大及びユネスコスクール間、外部京尾育機関との連携強化を図るとともに、県内におけるESDの更なる発展を期して、総会、研修会を開催し、更に年度末には研究集録を発行する。
・ユネスコスクール連絡協議会、役員会及び総会を開催し、ユネスコスクールの拡大及び連携強化とESD研修会の充実に向けて協議を行う。
・持続発展教育(ESD)研修会を開催し、各ユネスコスクールの取組や実践報告、講演を実施
・年度末に研究集録を発行する。
本事業にご支援頂き、ありがとうございます。お陰様で研究成果を集録として発行する事ができました。広島県のユネスコスクール認定校も毎年増加しつつあり、今後のESDの普及に期待が持てる状況です。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(広域) |
---|---|
活動の名称 | 広島県ESD(持続可能な開発のための教育)推進事業 |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | 広島県ユネスコスクール連絡協議会 |
活動の対象 |
児童 青少年 |
活動のテーマ・分野 | こども健全育成 |
活動の機能・形態 | 交流・イベント |
活動内容の補足事項 | 持続発展教育(ESD)研修会等を開催 |
助成金の使途 |
保険料 入場料・使用料 企画・調査・研究費 資料・資材作成費 通信運搬費 消耗品費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 広島県内全域 |
活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒732-0816 広島市 南区比治山本町12-2 広島県社会福祉会館
TEL:082-254-3282 FAX:082-254-1975
URL:http://www5.ocn.ne.jp/~kyobo34/
e-mail:kyobo.34@vega.ocn.ne.jp