『入所者送迎のための自動車整備(更新)』
母子生活支援施設の入所者の送迎や買い物、通院の同行の際に使用している自動車(平成6年から使用)を新しい更新することで、入所者がより安全で安心な生活を送れるようにする。
赤い羽根共同募金からの助成により、念願であった送迎車を購入することができました。今までの公用車は、大きな揺れや物音がしていた為、通院や行事の一環で利用する際に、利用者さんの不安を煽ってしまう原因の一つとなっていました。
この度、新しい公用車を購入させて頂いたことで、より安心した生活を過ごすことができ、心にも潤いが生まれると思います。新しい車を目にした子供達の顔には笑顔がみられ、「早く乗りたい」と車に乗ることを心待ちにしています。これからは、新しい車でたくさんの楽しい思い出作りをしていきたいと思っております。
助成して頂いた赤い羽根共同募金並びに、赤い羽根共同募金に寄附をされた方々にこの場をお借りして御礼申し上げます。本当にありがとうございました。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(広域) |
---|---|
活動の名称 | 入所者送迎のための自動車整備(更新) |
活動の目的 | 社会福祉施設支援 |
団体名 | 烏山母子寮 |
活動の対象 |
家族 児童 一人親家族 DV被害者 |
活動のテーマ・分野 | 児童福祉 |
活動の機能・形態 | 備品・機器・車両整備 |
活動内容の補足事項 | 入所者送迎のための自動車 |
助成金の使途 |
車両購入費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 那須烏山市 |
活動を実施した年度 | 令和3年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒320-8508 栃木県宇都宮市 若草1-10-6 とちぎ福祉プラザ内
TEL:028-622-6694 FAX:028-625-9643
URL:http://www.akaihane-tochigi.or.jp/
e-mail:kyoubo@akaihane-tochigi.or.jp