『授産事業運搬のための車両整備事業』
自動車部品やフルーツネット等の運搬に日々用いているトラックが購入から10年以上経過し、老朽化が進んでいるため、積載量が多い新しいトラックに買い替えたい。
このたびは、共同募金の助成をいただきまして、誠にありがとうございました。
私たちの施設では、障がいのある方や様々な理由で一般就労が難しい方に向けた就労支援を行っています。
地元の企業から発注を受け、主に自動車部品の加工作業を行っていますが、大量の荷物を運搬するための大型車両は施設にとって欠かすことができません。
皆様の善意により購入できた新しい車両を活用し、今後も皆様の工賃の向上に役立てれるよう職員一同邁進して行きたいと思っています。本当にありがとうございました。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(広域) |
---|---|
活動の名称 | 授産事業運搬のための車両整備事業 |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | 倉敷授産場 |
活動の対象 |
障害児者全般 |
活動のテーマ・分野 | 障害者福祉 |
活動の機能・形態 | 就労支援 |
活動内容の補足事項 | 車両整備 |
助成金の使途 |
車両購入費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 当事業所 |
活動を実施した年度 | 令和3年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒700-0807 岡山市北区南方 2丁目13番1号 岡山県総合福祉・ボランティア・NPO会館(きらめきプラザ)内
TEL:086-223-0065 FAX:086-223-0083
URL:https://akaihane-okayama.or.jp/
e-mail:info@akaihane-okayama.or.jp