『市民後見活動支援事業』
市民後見人は、成年後見制度を推進する有力な方策として、全国的に注目を
集める新しい取り組みである。
権利擁護推進室では、市民後見人を大阪府内に普及・展開させていく
ことを目標として、その養成や受任者の活動支援に取り組み、府域の権利擁護体制の
充実を図る。
成年後見制度利用促進法に基づく第二期成年後見制度利用促進基本計画では「市民後見人の活躍推進」が掲げられ、市民後見人が、今後ますます第三者後見人の担い手として期待されています。
大阪府では全国に先駆けて市民後見人養成・活動支援を実施しており、この度、厚労省の担当専門官、大阪家庭裁判所部総活判事を招聘し、三士会・市民後見人も交えて大規模なシンポジウム(オンラインと会場によるハイブリット方式)を開催いたしました。
全国から450名を超える方にご視聴いただき、市民後見人の取り組みを大阪から全国に発信する契機となりました。また、5年ぶりに市民後見人の活動マニュアルを刷新させていただき、後見人としての倫理観と職務について今一度理解を促す機会となりました。
本当にありがとうございました。
募金の種類 | NHK歳末たすけあい |
---|---|
活動の名称 | 市民後見活動支援事業 |
活動の目的 | その他の地域福祉支援 |
団体名 | 大阪府社会福祉協議会 |
活動の対象 |
住民全般 広く関心のある住民全般・ボランティア等 |
活動のテーマ・分野 | その他の地域福祉 |
活動の機能・形態 | その他の活動 |
活動内容の補足事項 | 市民後見活動 |
助成金の使途 |
謝礼 施設・備品の借上料 資料購入費 広報費 資料・資材作成費 備品購入費 消耗品費 人件費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 大阪府社会福祉協議会 他 |
活動を実施した年度 | 令和3年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒542-0065 大阪市中央区 中寺1-1-54 大阪社会福祉指導センター内
TEL:06-6762-8717 FAX:06-6762-8718
URL:http://www.akaihane-osaka.or.jp
e-mail:ai-kibou@akaihane-osaka.or.jp