『親子のつどい』
言語に障害を持つ幼児や児童の親や家族が抱える子育てへの不安や負担感が少しでも軽減できるよう、気軽にお喋りができる場を提供し、情報交換をしたり視覚支援ツールを作ったりできる親睦会を実施する。親子の愛着関係が深まるよう、一緒に体を動かしたり遊んだりして、楽しい経験ができるつどいにする。思いを文章にすることで、子どもや自分を客観的に見つめることができるよう、又、先輩保護者の経験やアドバイスを読むことができるよう、文集「こころ」を作成する。
今年も新型コロナウィルス予防対策で個別のクリスマス会となり、一同に集まることはできなかったのですが、親子で歌を歌ったり、紙芝居を見たり、クリスマスの雰囲気を味わうことができました。サンタクロースに扮した職員より、プレゼントを受け取ると、どの子も「ありがとう」と言うことができました。
3月の修了・終業式では、「上手になったところ」「素敵なところ」を書いたメッセージカードをもらい、おうちの方に褒めてもらうことができました。ご褒美のお菓子をもらうと、「家でみんなで分けるよ」との声を聞くこともできました。これも、ことばの教室親の会に、共同募金の助成をいただいているお陰と感謝しております。これからもこの笑顔のためにご支援をお願いします。本当にありがとうございました。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | 親子のつどい |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | 氷見市ことばの教室親の会 |
活動の対象 |
心身障害児者 介助者・家族 乳幼児 児童 家族 |
活動のテーマ・分野 | 児童福祉 |
活動の機能・形態 | 研修・学習・体験 |
活動内容の補足事項 | 親子のつどい |
助成金の使途 |
材料等購入費 消耗品費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 氷見市いきいき元気館 ことばの教室 |
活動を実施した年度 | 令和3年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒935-0025 氷見市 鞍川975 氷見市社会福祉会館内
TEL:0766-74-8407 FAX:0766-74-8409
e-mail:info@himi-shakyo.jp