『酒田市スポーツ大会・文化祭』
会員の閉じこもり防止を目的とし、外部講師を招いて「はつらつ教室」と称してイベントを開催している。また日頃の作品づくりの成果を発表できる場として文化祭を行い、会員の制作意欲の向上を図りたいと思います。
ご寄付していただいた方々へ
誰もがコロナ禍で外出の制限、営業自粛と苦しい中で、浄財をいただき大変感謝しております。
コロナ禍によるストレスは身体に不調をきたした身体能力の低下もみられる魁夷が増えていた。当会での活動が改善されるように、行事を実施することで、健康維持を含め活動しました。お互いを思いやり、出来ないことを補いながら無事例話3年度を終えることができました。本当にありがとうございました。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | 酒田市スポーツ大会・文化祭 |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | 酒田市障がい者福祉会 |
活動の対象 |
障害児者全般 |
活動のテーマ・分野 | 障害者福祉 |
活動の機能・形態 | 研修・学習・体験 |
活動内容の補足事項 | 酒田市障がい者スポーツ大会・文化祭 |
助成金の使途 |
謝礼 材料等購入費 資料・資材作成費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 酒田市身体障碍者福祉センター |
活動を実施した年度 | 令和3年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒998-0864 酒田市新橋 2丁目1番地の19 酒田市地域福祉センター
TEL:0234-23-5765 FAX:0234-24-6299
URL:http://www.sakata-shakyo.or.jp/
e-mail:shakyo@sakata-shakyo.or.jp