『子どもの居場所づくり材料費用』
子どもたちがいつでも来られる居場所づくりを目的とし、異年齢との関わり、高齢者との関わりなど、地域とのつながりを持ちながら、地域の人たちに見守られながら地域でいきいきと暮らせる居場所づくりとして、毎週土曜日の日中開設している。子ども食堂を兼ねているので、子どもと一緒に野菜を育てたり、食事を作ったりしながら、食の大切さ、みんなで食べる楽しさを味わうこととしている。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(広域) |
---|---|
活動の名称 | 子どもの居場所づくり材料費用 |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | 井戸端プロジェクト氷川町子どもの広場 |
活動の対象 |
児童 |
活動のテーマ・分野 | こども健全育成 |
活動の機能・形態 | その他の生活支援 |
活動内容の補足事項 | 子どもの居場所づくり |
助成金の使途 |
材料等購入費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した年度 | 令和2年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒860-0842 熊本県熊本市中央区 南千反畑町3番7号 熊本県総合福祉センター
TEL:096-354-3993 FAX:096-353-4566
URL:https://www.akaihane-kumamoto.jp
e-mail:info@akaihane-kumamoto.jp