『太鼓演奏を披露することで交流を図る』
地域の畑の先生と一緒に野菜の植え付け、生長、収穫を通じて交流し、とれた作物を使ってさらに地域の方と交流を深める事業。
コロナ禍で行事等開催が難しくなっているため、太鼓演奏も年長保護者のみに披露できている状態です。披露するときに使用する予定だったベンチは製造中止となったことを知り、見ていただいている方々にも演奏に一緒に参加できるようパーカッションセットを購入させていただきました。今後新型コロナウイルス感染が、一定の収束を見、太鼓が披露できる時には大いに使用して交流を図りたいと思っています。ありがとうございました。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | 太鼓演奏を披露することで交流を図る |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | 浜中保育園 |
活動の対象 |
児童 高齢者全般 家族 |
活動のテーマ・分野 | 児童福祉 |
活動の機能・形態 | 交流・イベント |
活動内容の補足事項 | 太鼓演奏 |
助成金の使途 |
材料等購入費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 浜中地区 |
活動を実施した年度 | 令和3年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒998-0864 酒田市新橋 2丁目1番地の19 酒田市地域福祉センター
TEL:0234-23-5765 FAX:0234-24-6299
URL:http://www.sakata-shakyo.or.jp/
e-mail:shakyo@sakata-shakyo.or.jp