『八幡遺族会活動事業』
先の大戦において亡くなられた英霊の方々を追悼し、平和を祈念するため八幡戦没者慰霊祭を挙行する。
戦後76年が経ち、悲惨な戦争の記憶が少しづつ風化されています。今日、私たちの平和と繁栄が戦争による大きな犠牲の上に築かれていることを忘れず、戦争の惨禍が再び繰り返されることの無いよう、後世にしっかりと語り継いでいかなければなりません。八幡遺族会では、市条地区と日向地区の忠魂祭への参列。観音寺地区の亡利の山忠魂碑周辺の草刈清掃活動。これまでのような大規模な八幡戦没者慰霊祭はできませんでしたが、理事や亡利の山奉賛会の方々と亡利の山忠魂碑前で数名の僧侶による念仏供養をすることができました。ありがとうございました。
ご寄付していただいたお金は、八幡慰霊関係に使わせていただきました。本当にありがとうございました。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | 八幡遺族会活動事業 |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | 酒田市八幡遺族会 |
活動の対象 |
住民全般 戦没者遺族 |
活動のテーマ・分野 | その他の地域福祉 |
活動の機能・形態 | その他の活動 |
活動内容の補足事項 | 戦没者慰霊祭 |
助成金の使途 |
材料等購入費 通信運搬費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 八幡地区 |
活動を実施した年度 | 令和3年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒998-0864 酒田市新橋 2丁目1番地の19 酒田市地域福祉センター
TEL:0234-23-5765 FAX:0234-24-6299
URL:http://www.sakata-shakyo.or.jp/
e-mail:shakyo@sakata-shakyo.or.jp