『障害児者福祉活動事業』
八幡身障役員会
友愛訪問活動
親睦レクリエーション大会
八幡身体障碍者更生会の事業で、ご寄付いただいたお金を活用させていただきました。ありがとうございました。家から出る機会が少ない障碍者にとって、いろいろな事業に参加し、生きがいを持って心豊かに暮らしていけることはとても大切なことです。10月になって酒田市内でのコロナウイルス感染者がずいぶん少なくなったことから、会員が楽しみにしている八幡身障親睦レクリエーション大会を開催することができました。酒田市老人センター「やまゆり荘」を会場に、4種目の屋内ゲームを小グループに分かれて競技をし、マスク着用や消毒や換気など、感染対策を十分にしながらではありますが、身障会員にとって楽しい時間を過ごすことができました。また友愛訪問活動として、家にいることが多い八幡身障会員に向けて「コロナ感染対策」と「特殊詐欺にご用心」のチラシを付けたマスクとラップをお渡ししました。いつまでも健康で健やかな生活が送れるよう注意…
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | 障害児者福祉活動事業 |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | 八幡身体障害者更生会 |
活動の対象 |
障害児者全般 |
活動のテーマ・分野 | 障害者福祉 |
活動の機能・形態 | 交流・イベント |
活動内容の補足事項 | 八幡身体障害者親睦レクリエーション大会 |
助成金の使途 |
材料等購入費 備品購入費 消耗品費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 八幡地区 |
活動を実施した年度 | 令和3年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒998-0864 酒田市新橋 2丁目1番地の19 酒田市地域福祉センター
TEL:0234-23-5765 FAX:0234-24-6299
URL:http://www.sakata-shakyo.or.jp/
e-mail:shakyo@sakata-shakyo.or.jp