『障がい者施設製品カタログ作成事業』
県内の障がい者施設(就労B型)の平均工賃は全国38位であり、平均月額が14,758円と低迷している。
平成29年度に共同募金の配分を受け製品カタログを作成したが、消費税の税率変更や材料費の高騰による製品価格の変更等もあり、新しいカタログを作成する必要性が出てきた。
しかしながら、現行予算の枠内では財源を確保することが困難であるため、共同募金の配分金を活用して新しい製品カタログの作成(1,000部)を行う。
なお、作成したカタログは、当会の支援員が県内外の企業や団体等へ配布し、購買力の増大・販路拡大を図ることで、利用者の工賃向上に繋げて参りたい。
障がい者施設授産製品カタログ製作のために、貴重な共同募金の配分金をいただきまして、誠にありがとうございました。
コロナ禍の中、各種販売会が軒並み中止となり、施設製品の販売額も以前と比較しますと大幅に減少しております。販売の機会が減少する中、配分金により県内の障がい者施設の製品を取りまとめたカタログを無事作成することができました。食品、手工芸品、弁当及び店舗の情報なども掲載することができましたので、県内の各自治体や企業の皆さまに配布し、障がい者施設製品のPRを行い、優先的にご利用いただけるよう努めて参りたいと考えております。そして、障がい者施設を利用する皆さんの工賃が向上するよう、当会も頑張っていきたいと思います。寄付者の皆さま、本当にありがとうございました。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(広域) |
---|---|
活動の名称 | 障がい者施設製品カタログ作成事業 |
活動の目的 | 社会福祉施設支援 |
団体名 | 福島県授産事業振興会 |
活動の対象 |
障害児者全般 住民全般 |
活動のテーマ・分野 | 障害者福祉 |
活動の機能・形態 | 資材・広報物制作 |
活動内容の補足事項 | 障がい者施設製品カタログの作成 |
助成金の使途 |
広報費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 福島県授産事業振興会 |
活動を実施した年度 | 令和3年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒960-8141 福島県福島市 渡利字七社宮111 県総合社会福祉センター
TEL:024-522-0822 FAX:024-528-1234
URL:https://akaihane-fukushima.or.jp/
e-mail:akaihane@axel.ocn.ne.jp