<span>赤い羽根募金のつかいみち</span><span>赤い羽根募金のつかいみち</span>

赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和2年度の募金をもとに行われた活動)

にじのわ松森

『社会福祉施設配分』

赤い羽根募金からの助成額
60,000 円
具体的な活動内容

障がいのなる子どもを預かっており、肢体不自由の子どもも数名利用している。現在は、必要に応じてトイレに床置きタイプの手すりを設置しているが、設置の手間や不安定さ、稼働スペースが狭くなるなど問題点が多い。利用者が安全に動きやすくするため、トイレ、及び手洗い場の壁に固定の手すりを設置したいと考えます。

ありがとうメッセージ

皆さまからのご支援により、事業所内のトイレと洗面所に壁付けの手すりを設置することができ、子どもたちが安心して使用できるようになりました。今まで使用していた簡易的な置き型のものとは違い、狭い空間で邪魔にならず、安全にしっかりと力をかけることができるので、子どもたち自らの動作が促され、「自分で、できた!」、「ひとりでできた!」という自信と満足感が表情や言葉からたくさん感じられるようになりました。自立に向けての大きな力となっています。本当にありがとうございました。

いただいた寄付金は宮城県で実施される活動に活用されます

活動の詳細

募金の種類 赤い羽根共同募金(広域)
活動の名称 社会福祉施設配分
活動の目的 社会福祉施設支援
団体名 にじのわ松森
活動の対象 身体障害児者
活動のテーマ・分野 障害者福祉
活動の機能・形態 施設整備
活動内容の補足事項 にじのわ松森トイレ手すり設置工事
助成金の使途 建物増改築・補修
活動の頻度・利用者数・個数・部数
実施回数
1
総利用者数
10
収入の内訳
共同募金助成額
60,000
活動を実施した場所 仙台市泉区
活動を実施した年度 令和3年度

この団体への助成一覧および助成履歴を表示する。

この活動をご覧になった感想を
ご記入ください。

入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。

お問い合わせ

■社会福祉法人宮城県共同募金会

〒984-0051 宮城県仙台市 若林区新寺1-4-28 グレイスハイツ新寺1F
TEL:022-292-5001 FAX:022-292-5002
URL:http://www.akaihane-miyagi.or.jp/
e-mail:post@akaihane-miyagi.or.jp

ページトップへ戻る