『ひとり親事業』
母子家庭及び父子家庭の子どもを招待し、地元でのゲームレクリエーションなどを行う。子どもだけではなく親子揃って参加し、日頃多忙な親もこのときはしっかりと楽しんでいただき、絆をより深くしていただいたり、同じ境遇の方々と交流を図ることでお互いの悩みなど、話すきっかけ作りや体験活動で心と体もリフレッシュしていただく事業。
平成29年度に改めて、「上天草市ひとり親家庭の会」が発足したので、共に協働して事業を行います。
ボルタリング体験などもあり夏休みのいい思い出になりました。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | ひとり親事業 |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | 上天草市社協 |
活動の対象 |
一人親家族 |
活動のテーマ・分野 | 子育て支援 |
活動の機能・形態 | 交流・イベント |
活動内容の補足事項 | わくわくファミリー広場 |
助成金の使途 |
保険料 入場料・使用料 材料等購入費 研修費 燃料費 旅費交通費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | ミオ・カミーノ天草、維和島 |
活動を実施した年度 | 令和3年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒861-6102 上天草市松島町合津 3433-52
TEL:0969-56-2455 FAX:0969-56-2613