『ボランティア活動拠点運営』
ボランティア活動者・団体への活動場所の提供の他、市委託事業であるファミリーサポートセンター事業の事務所として幅広く活用している。
地域住民の生活・交流を支援し、ボランティア活動の振興と活性化を図ることを目的に、「地域福祉活動推進の拠点」として、市内のボランティア活動の振興と活性化や地域内の交流等広く活用されるよう運営に努めて参りましたが、諸般の事情から6月末をもって閉鎖しました。お寄せいただいた募金は、活動拠点の建物借上料として充当しました。ご協力ありがとうございました。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | ボランティア活動拠点運営 |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | 社会福祉法人滝沢市社会福祉協議会 |
活動の対象 |
住民全般 |
活動のテーマ・分野 | ボランティア・NPO中間支援 |
活動の機能・形態 | 情報・コミュニケーション支援 |
活動内容の補足事項 | ボランティア活動拠点の運営 |
助成金の使途 |
施設・備品の借上料 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | ボランティア活動拠点「スマイル・すまいる」 |
活動を実施した年度 | 令和3年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒020-0654 滝沢市中鵜飼 47-1 滝沢市老人福祉センター
TEL:019-684-1110 FAX:019-684-1121
e-mail:takizawashakyo@m2.dion.ne.jp