『避難所用物品整備事業』
地域における安心・安全のまちづくりの取組みを進めるため、発電機、投光器、投光器スタンド等を整備します。
県民の皆様からのご寄付である「赤い羽根共同募金安心安全なまちづくり活動公募配分事業」の決定を賜り誠にありがとうございます。
小森区では毎年「赤い羽根共同募金」に区民の皆様のご協力をいただいております。
今回の公募配分事業に伴い、区民に役立つ目的(使用)は何かを考え、毎年の災害に備え「小森区自主防災訓練実施に伴う防災必需品」を購入しました。
広報活動として「赤い羽根共同募金配分事業」を区民並びに地元機関(マスコミ等)へ広報して参ります。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(広域) |
---|---|
活動の名称 | 避難所用物品整備事業 |
活動の目的 | 災害対応・防災 |
団体名 | 長野市 小森区 |
活動の対象 |
住民全般 |
活動のテーマ・分野 | 災害対応・防災 |
活動の機能・形態 | 備品・機器・車両整備 |
活動内容の補足事項 | 発電機、投光器、投光器スタンド等 |
助成金の使途 |
備品購入費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 小森公民館 |
活動を実施した年度 | 令和3年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒380-0871 長野県長野市 西長野143-8 長野県自治会館
TEL:026-234-6813 FAX:026-234-3024
URL:https://akaihane-nagano.or.jp/
e-mail:nkyobo@akaihane-nagano.or.jp