『新たな居場所(ポノ)における生活様式に向けた活動支援作りへの取組み』
・町内学校から学習支援が必要な子どもたちの支援を教育委員会や民生児童委員と
社協が 協働して行う。
・学習支援の充実を図る環境整備を整える。
・不登校の理由の一つである日常生活のリズムを指導する継続
・子どもがいつでもそこに行けば安心できると思えるような居場所の継続
・自分は自分でいいんだと思える居場所の継続
学習支援対象者に中学の特別支援学級に席を子どもがいます。支援員さんが関わることでその子の特性は何なのか…と模索していました。その中で絵を描くことに興味を持ち始めました。Wi-Fi環境が整ったことで、PCを使い、「お絵描き」アプリを使うことにより、より一層Pono(ポノ)に来ることが楽しくなったと喜ぶ顔を見ることができました。本当にありがとうございました。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(広域) |
---|---|
活動の名称 | 新たな居場所(ポノ)における生活様式に向けた活動支援作りへの取組み |
活動の目的 | 日常生活支援 |
団体名 | 社会福祉法人富士見町社会福祉協議会 |
活動の対象 |
不登校児 高齢者全般 児童 青少年 一人親家族 住民全般 その他 |
活動のテーマ・分野 | 児童福祉 |
活動の機能・形態 | 学習支援 |
活動内容の補足事項 | 学習支援の充実を図る環境整備 ・居場所づくり |
助成金の使途 |
備品購入費 通信運搬費 消耗品費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 町内 |
活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒380-0871 長野県長野市 西長野143-8 長野県自治会館
TEL:026-234-6813 FAX:026-234-3024
URL:https://akaihane-nagano.or.jp/
e-mail:nkyobo@akaihane-nagano.or.jp