『親子ふれあい陶芸教室事業』
坂東市社協が実施しる陶芸教室の会員が講師となり、夏休み期間中に「親子ふれあい陶芸教室」を開催する。会員のボランティアへの意識向上と世代間交流、子どもたちの夏休み期間中の思い出づくりを目的とし実施。
Aコース・Bコースにわかれ、親子で30人程度の教室とする。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | 親子ふれあい陶芸教室事業 |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | 社会福祉法人坂東市社会福祉協議会 |
活動の対象 |
児童 |
活動のテーマ・分野 | 児童福祉 |
活動の機能・形態 | 交流・イベント |
活動内容の補足事項 | 親子陶芸教室 |
助成金の使途 |
謝礼 施設・備品の借上料 材料等購入費 資料・資材作成費 実費弁償 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒306-0631 茨城県坂東市辺田 48番地
TEL:0297-35-4811 FAX:0297-36-2355