



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和3年度の募金をもとに行われる活動)『友愛活動事業』



コロナ禍で心配される一人暮らし高齢者世帯の引きこもりやフレイルを防止するため、地域ごとの見守り活動を実施する。

おひとりずつ訪問することで、安否確認ができ、話し相手になることができました。
また、「コロナ禍でよりいっそう外出を控えるようになりました。そのようなときに訪問していただき、会話することができ、大変うれしく思いました。」「いろいろな情報が聞けて、見聞が広まりました。」などの感想をいただき、訪問する側も励みになりました。ありがとうございました。
活動の詳細| 募金の種類 | NHK歳末たすけあい |
|---|---|
| 活動の名称 | 友愛活動事業 |
| 活動の目的 | 日常生活支援 |
| 団体名 | 八戸市老人クラブ連合会 |
| 活動の対象 |
高齢者全般 |
| 活動のテーマ・分野 | 高齢者福祉 |
| 活動の機能・形態 | つながり支援 |
| 活動内容の補足事項 | 訪問活動 |
| 助成金の使途 |
消耗品費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 八戸市内 |
| 活動を実施した年度 | 令和3年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒039-1166 青森県八戸市 根城8-8-155 市総合福祉会館社協内
TEL:0178-47-2940 FAX:0178-47-1881